今回ご紹介するのは、テイクアウトのお弁当にかなり力を入れているという噂のつけ麺屋さん
「つけ麺 魚雷」

つけ麺屋さんが作るお弁当とはどんなものなのか、かなりワクワクしてきますね♪
それでは早速、お店をご紹介していきます
お店の場所
お店の場所は、以前こちらのお店をご紹介した際の記事からご確認いただけます
テイクアウトメニュー
力を入れているとの噂のお弁当メニューには、
・ジャータル弁当 辛い(600円)
・ジャーウー弁当 辛くない(600円)
・スパイスライス弁当(700円)
などがあります

ほかにも、
・スパイス香るしょうが焼き弁当(700円)
・スパイスキーマとインド65ミール風弁当(700円)
などがあります


麺類は冷凍になっており、自宅で調理するタイプです
・魚雷つけ麺(800円)
・つけ麺 カレールーつき(850円)
・辛そば バイパスの辛いラーメン(830円)
・濃厚中華そば バイパスのラーメン(800円)

19時半頃にお邪魔した際には、つけ麺は売り切れになっていました

今回は、数量限定の「スパイス香るしょうが焼き弁当」(700円)をテイクアウト(待ち時間約5分)
早速、お家に帰って食べてみたいと思います♪

スタミナ満点「スパイス香るしょうが焼き弁当」
フタを開けると、しょうが焼きのおいしそうな香りがふんわりと広がる♪
しょうが焼き以外にも、ひじきの煮物・スパイシーなじゃがいも・お漬物などが入っていています

お肉をつかむとビックリ!
かなりデカいです!!

横から見ると、この分厚さ・・・

食べてみると、しょうがの味がしっかり染み込んでいて、お肉はやわらかいです

ご飯がススム味でやみつきになります♪

お肉のほかにも、、、

ネギがたっぷり入っていて、甘くてシャキシャキです

ネギのシャキシャキ食感とやわらかいお肉が絶妙にマッチします

ご飯とあわせて食べると、最高です♪

こちらのじゃがいもは、とてもスパイシー
香辛料が効いており、食欲がどんどんそそられます

少し重くなったら、ひじきの煮物で箸休め
濃い味のしょうが焼きとは対照的でやさしい味付けになっています

まとめ
魚雷のお弁当・・・ 恐るべし!
スタミナ満点でシャキシャキの甘いネギとしょうが焼きの組み合わせは最高でした♪
つけ麺で有名な「魚雷」さんですが、お弁当のクオリティーの高さは衝撃的です
皆さんも是非お試しください
営業時間等
営業時間 | 【臨時】11:30~20:00 【通常】11:30~15:00、18:30~22:00 |
定休日 | なし |
予約 | - |
住所 | 熊本市中央区坪井2-3-37 |
電話番号 | 096-344-0611 |
駐車場 | 無(近くにコインパーキング有) |
クレジットカード | 不可 |
電子マネー | 不可 |
Wi-Fi | - |
HP | 魚雷 |
参考URL | 食べログ |