こんばんは、しばゆうです
今回ご紹介するのは、ランチもディナーもコスパが高いイタリアン
「トラットリア ココ」

以前、ディナーで利用したことがあったんですが、
「ランチもコスパがいいよ~」という噂を聞きつけ、早速行ってみました
それではご紹介していきます
「トラットリア ココ」の場所&駐車場
今回やってきたのは、熊本市中央区にある「上乃裏通り」

この道を右に曲がります

今回ご紹介する「トラットリアココ」さんは、こちらの建物の1階にあります

以前、ご紹介した「ステーキハウス淀川」さんと同じビルにあります

こちらの階段を降りた先に「トラットリアココ」さんがあります

お店の駐車場はありません
参考までに、近くの安いコインパーキングをご紹介します
「トラットリア ココ」の内観&メニュー
落ち着いた店内には、カウンター席とテーブル席があります


洋風の照明を使われていて、お洒落な雰囲気を演出させていますねぇ~

この日は、カップルやサラリーマン、OLの方々で賑わっていました
おしゃれで落ち着いた空間なので、デートや女子会などでも使えそうです♪

ランチメニューはこちらです
・選べるパスタランチ(880円)
・本日の自家製Pizza(950円)
・じゃが芋のニョッキ・チーズソース
・ハンバーグ(980円)
などがあり、バリエーションが豊富
どれもスープ・サラダ・ドリンク付なので結構お得です

【コスパが高いぃ!】選べるパスタランチ
今回は、「選べるパスタランチ」(880円)にしました
まずやってきたのは、サラダとスープ

お次は、自家製フォカッチャ

フォカッチャをちぎって・・・

オリーブオイルにつけてからいただきます

食べてみると、ふんわり×もっちりした食感
外側は少しカリッとしています
オリーブオイルがくどすぎず、甘みも感じられます♪
これは、なかなかクオリティーが高いですねぇ~

個人的にとても好みのタイプのフォカッチャだったので、
パクパクと食べていき、あっという間に胃袋の中へ♪

おいしい「フォカッチャ」とはほとんど縁がなかったみたいで、
あまり出会ったことがなかったんですが、ここのフォカッチャは結構好きです♪

お次は、メインのパスタ
2種類のうち、「小エビとほうれん草のペペロンチーノ」を選びました

表面には、レモンパウダーが大量にトッピングされています

プリプリの小エビもたくさん入っています

レモンのさわやかな風味がたっぷりと広がります♪
塩加減もちょうどよく、レモンの酸味とのバランスも絶妙です

油っこくなくあっさりしていて、意外とボリュームもあります


ドリンクまでセットになっていて880円
これで880円は、コスパが高いぃですねぇ~♪

10回利用するとランチが1回無料になるそうです
他のお客さんがお会計する際に、「また明日も来ます!」という声が・・・
常連さんから愛されているお店なんだな~と感じました♪

「トラットリア ココ」のまとめ
ランチもディナーもコスパが高いイタリアン「トラットリア ココ」
料理ももちろんですが、お店のお洒落な雰囲気や落ち着いた空間もとてもおすすめです
皆さんもぜひお試しください
「トラットリア ココ」の営業時間等
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:30 【ディナー】18:00~23:00 |
定休日 | 無 |
予約 | 可 |
住所 | 熊本市中央区上通町11-18 ファクトリーサイト堀田ビル 1階 |
電話番号 | 096-326-3733 |